花 オキザリス

花と花言葉 オキザリス

HOME >366日の花 花言葉 >オキザリス


〜 1月15日の花 オキザリス(花酢漿草) 〜



オキザリス・バーシカラー
(シボリカタバミ)
オキザリス アーティキュラータ
(イモカタバミ)
オキザリス・ヒルタ
(キダチハナカタバミ)



花言葉 輝く心・母親の優しさ・喜び・決してあなたを捨てません・輝煌
別名 ハナカタバミ・ミヤマカタバミ
科・属名 カタバミ科・カタバミ(オキザリス)属
原産地 南アフリカ・中南米の熱帯〜亜熱帯原産
状態 球根類





...........花言葉の伝説と由来・特徴.........




オキザリスは南アフリカ、中南米の熱帯〜亜熱帯原産の球根植物です。カタバミ属の園芸品種を総称してオキザリスと呼び、世界で850種あると言われています。花形や開花期は品種により異なり、主に秋に花を咲かせますが、冬から春咲き、夏咲きのものもあります。

***********************************
春咲き(冬生育型):
ボウイエイ(bowiei)」、「バーシーカラー(versicolor)」、「バリアビリス(variabilis)」、アデノフィラ(adenophylla)」、「ギガンテア(gigantea)」、「ロセア(rosea)」。
秋咲き(夏生育型):
トリアングラリス(triangularis)」、「テトラフィラ(tetraphylla)」、「ラシアンドラ(lasiandra)」、「ファバエフォリア(fabaefoia)」、「グラブラ(glabra)」、「ルテオラ(luteola)」。
***********************************

オキザリスの葉はハート形の小葉3枚で、クローバーに似て地面を覆うように広がり、緑色のほか、赤紫や銀白色にそまるものもあります。丸葉〜糸葉までいろいろなタイプがあるので、グランドカバーとしても楽しめます。5弁花の花色は赤・ピンク・白・黄・紫・複色と多彩で、いずれも個性のある美しい花を咲かせます。

またカタバミの花や葉は光に敏感に反応し、日中に開き、曇りや夜間には閉じてしまいます。草丈は10〜25cm。開花期は10〜翌4月で鉢の市販期は4〜9月頃です。画像は、オキザリス・セルヌア(写真右上)」、「オキザリス・モモノカガヤキ
(写真右2番目)」、オキザリス・バーシーカラー(写真右下)」です。

属名の「オキザリス(Oxalis)」はギリシャ語の『オクシス「oxys(酸っぱい)」』という意で、葉にシュウ酸が含まれていることにちなみます。日本の雑草である「カタバミ(酢漿草、または片喰)」も、別名「酸いものぐさ」といわれるように、葉や茎に酸味があります。品種によって「ハナカタバミ(花酢漿草)」、 「ミヤマカタバミ(深山酢漿草)」、ムラサキカタバミ(紫酢漿草)」、「 オオキバナカタバミ(大黄花酢漿草)」、「アカカタバミ(赤酢漿草)」、「イモカタバミ(芋酢漿草)」などと呼ばれます。

また南ヨーロッパでは毎年復活祭の晩にカタバミの花が咲くので、「ハレルヤ(ヘブライ語で神をたたえよ、の意)」とも呼ばれ、またフランスではカッコウが現れるころに実を付けるので「カッコウのパン」と名づけられているそうです。




...........花の栽培.........


強健で繁殖力が強いので、土質を選ばずよく育つので、植え付けるときは群生してもよい場所を選びます。肥料も発芽当時に少々の化成肥料を置くか、ときどき液肥を与える程度でかまいません。
ただ日当たりが悪いと開花しないので、日当たりのよいことが条件です。霜よけ、寒風よけをすれば冬越しは可能です。葉が黄色く枯れてきたら掘り上げ、分球して保存します。








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved