花・クレマチス

花・クレマチス

HOME >花・クレマチス

〜 花・クレマチスのページ 〜
最近のガーデニングの流行からつる性の植物が注目を浴び、その中でもクレマチスは人気の高いで「第二のバラ」「つる性の女王」といわれるほどガーデナーたちに 人気があります。

クレマチスの花の魅力のひとつは、全世界に約250種あると言われている園芸品種の豊富さにあります。

花姿や香り、色などがバラエティに富み、、剪定を適切に行えば毎年微妙に趣の違う花を、一年を通じて鑑賞できるところにあるようです。
花・クレマチス ビセチラ系 V・フルディーン

直立性のものもありますが、ほとんどがつる性で、花は大輪系、中、小輪系で、その大部分が四季咲きで、その他冬咲きや常緑まであります。冬咲きのクレマチスといえば、カリシナ、シルホサ、アンスンエンシス他たくさんの種類があり、小輪の花が咲き、色も富んでいるので、花の少ない冬を、明るくシックに装ってくれます。


中でもシルホサは、半年も咲き続け、春の花が咲くまで目を楽しませてくれるので重宝します。その上耐寒性があって、常緑種の一部を除いて、マイナス5℃〜マイナス15℃ぐらいまで耐えられるというから驚きです。

クレマチス 花球
花形だけでなく、葉や枝も変化に富んでいるので、押し花にして室内に飾るのもよいと思います。また花が終わったクレマチスは、1〜2週間で結実して花球になります。

種類によって形が変わり、大輪形は手毬のような球を作り、小輪系は渦巻状で、花とは違った美しい形で、花材としても扱われています。




【 クレマチスはバラのパートナー 】


ガーデニングでクレマチスを楽しむときは、クレマチスとほかの植物を組み合わせて見応えのある庭にしてみることをお薦めします。その際気を付けたいことは、日当たりと水はけのよい環境を選び、合せる植物の花期を確認します。

クレマチスの理想のパートナーと言われているのがバラです。クレマチスとバラは、日当たり、土質、肥料など生育条件が合っていて、クレマチスの花が平面的であるのに対し、バラの花はふっくらと立体的で、バラには少ない紫系の色はクレマチスが豊富なのです。

お互いが引き立てあう関係にあるからこそダイナミックな美しさが醸し出されるのです。


なかでも目を奪われる取り合わせは、つる性の花びらが幾重にも重なるオールドローズと、多花性のビセチラ系のクレマチスです。

誰もが目を奪われること間違いなしです。

バラ オールドローズ クレマチス ビセチラ系 V・トリカトリ



【 育て方 】

春から盛夏前に咲くモンタナは、クレマチスの火つけ役です。4〜5月ごろ、株全体が4弁の小花で覆いつくされ、甘い香りを漂わせます。小花で埋めつくされるモンタナは見事です。その他盛夏前に咲くクレマチスで、マクロペタラ、アルピナなどの樹勢の強い種類は、充分な場所を確保できれば、花後大ばさみで簡単に形を整えるだけで、剪定しないでも済みます。

年に二回咲くタイプの、ネリー・モーゼルやプレジデントなどは、冬の終わりにつるを三分の一くらい切り戻します。その後、晩夏に原種のタングーティカ、ヴィティセラや、ジャックマニー、アーネスト・マーカム、
ハグリー・ハイブリットなどの品種が咲きます。これらは前年のつるをすべて切り戻します。


【 夏越の対策 】

クレマチスは日当たりを好む植物です。ただし、夏の強い西日は嫌います。人間は、連日続く夏の日ざしには閉口しますが、クレマチスも日当たりを好む、と言っても夏の暑さが大の苦手。7月下旬から9月上旬までの約2ヶ月間は、株元の温度が上がらない工夫が必要です。遮光ネットを張って、日中のみ遮光します。

鉢植えの場合は、鉢の中の地温を上げないように、表面にピーとモス、ワラ、腐葉土などで覆ってあげます。また、暑さのために株が衰弱していますので、施肥は控えめにします。


【 冬越の対策

クレマチスは、寒さにはとても強い植物ですので土が凍っても心配いりません。しかし地域によっては、古づるが凍害によって枯死することもありますので、株元をマルチングで保護し、つるは支柱からはずしてワラなどに包んでおきます。

1週間に1度はたっぷりと水やりを行い、剪定は2月の半ば頃までに終えておきます。花芽の付いている枝は切らないように注意します。




【 クレマチスの情報入手法 】

クレマチスの愛好家の集まりがいくつかありますので挙げておきます。クレマチスの最新の情報を入手したり、5月を中心として、各地で展示会などもあります。自愛の鉢も並びますし、情報交換もできます。

●日本クレマチス協会(事務局)
 〒351-0101 埼玉県和光市白子3-30-35 渋谷様方 電話048-466-4837
 ※仙台、広島、福岡に支部があります。
●むさしのクレマチス会
 〒340-0034 埼玉県草加市氷川町1548 竹内博会長 電話0489-25-9415
●所沢クレマチスの会
 〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢1-24-9 中村正会長 電話042-923-6441
●湘南クレマチスの会
 〒152-0023 東京都目黒区八雲3-21-2 宇田川正雄様方 電話03-3718-5666
●E.C.S.えちごクレマチスの会
 〒955-0821 新潟県三条市五明370 鈴木光一会長 電話0256-34-3281
●東海クレマチスの会(事務局)
 〒519-0113 三重県亀山市小下町6-37 倉田正明様方 電話05958-2-8974
●名古屋クレマチスの会
 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田4-12-30 小竹広幸会長 電話052-321-3595
●関西クレマチス協会
 〒669-1533 兵庫県三田市三田町10-18 菊田穣会長 電話0795-64-3046
「海外の情報はインターネットで入手できます」
●The International Clematis Society
  http://dialspace.dial.pipex.com/clematis/
The British Clematis Society
  http://www.britishclematis.org.uk/


                  ※どちらの協会も入会資格などなく、会費を払えば容易に入会でき、学術的な情報や
                    新品種の紹介などが掲載された会報の送付、種子交換などがあります。
                    ほかにも世界各地のクレマチス協会が、インターネットにホームページを開いています。

                               『NHK趣味の園芸「よくわかる栽培12か月クレマチス」』より 



........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved