多肉植物 表札
多肉植物で表札
HOME
>
多肉植物で表札を作ってみよう
〜 多肉植物を使って表札を作ってみました 〜
多肉植物を使った表札
多肉植物
は風や雨などに強く、また乾燥にも
強いので扱い易い植物です。
そこで、ちょっとお洒落でオリジナルな
表札
を
作ってみました。多肉植物ならではの楽しみ方です。
左の写真にもあるように、他肉食物は水やりの必要も
ありませんので(雨だけで大丈夫)、横植えにして
花を引き立てます。
下に丸太で加工した植木鉢を作り、季節の
花を植え、明るい雰囲気の表札に。
ただ、多肉植物はそのままでよいのですが、
丸太鉢の植物は肥料や水やりが必要となります。
右上に、小枝で作ったカタカナ名を木工ボンドで
貼り付けます。ちょっと表札としては見にくいので、
ペンキで書いた方がよいかもしれません。
丸太の鉢には、パンジーとスノードラゴン、
ハツユキカズラなどを植えました。季節ごとに
植え替えれば、飽きることもなく楽しめます。
【表札の作り方】
◆
工具類
・
電気ドリル
・
ガストーチ
・
ジグソー
・
ノコギリ
・
ブラシ
・
カナキリバサミ
・
スコップ
・
ミニタッカー
・
ピンセット
@
横30p×縦25p厚さ3pの板を使用。丸く穴を開けるため、インスタントコーヒーのキャップで円を描く。(板はスギが扱いやすいようです。)
A
ジグソーが通りやすいように、電気ドリルで、ボツボツと数箇所に穴を開ける。(松の板なので固いため)
B
円をジグソーで切っていく。
C
殺菌と腐植を防ぐため、ガストーチで表裏を焼いていく。その後、ブラシで焦げを落とす。
D
裏側から穴に沿って金網を埋めていく。
E
裏側の金網を張った状態
。
H
多肉植物を植えるためのミズゴケを
金網につめていく。この後土を入れるので、
少なめに。
F
ミニタッカー、あるいは小さな釘で周りを止めていく。
G
余分な金網を切り落とす。
I
次に、土を入れます。
(赤玉土3、日向土(または鹿沼土)3、バーミュキライト
3を等分に入れて、腐葉土1の割合で作ります。)
J
土がこぼれないように、ベニヤをあて、ミニタッカーで止めます。
K
星美人、火祭り錦、八千代、若緑などの多肉植物。
L
表側からピンセットの先で穴を開け、多肉植物を植えていく
。
M
多肉植物を植えると、
こんな感じに出来上がり。
N
丸太の植木鉢を作るため、丸太を真中から二つに切ります。
( 注 参照 )
O
土を入れるための溝を作ります。底に水抜き穴を3箇所開けます。
R
好きな植物を植え、表札ですので右上に
名前をつけます。表札の文字は、小枝を切って
ボンドで貼り付けました。
P
溝ができたら、
C
と同じようにガストーチでよく焼きます。
Q
丸太を裏側からネヂで止め、クサリを付けます。
参考資料 「これがコンテナわれらのガーデン」 辰巳出版株式会社
【
注:
ちょっと面倒ですが、丸太の端の丸みの部分を生かすため、
土を入れる部分だけ切り取る方が出来上がりがキレイです。
】
出来上がっての感想
表札が出来上がってみて感じたのは、丸太がもう少し大きい方が
土がたくさん入り、花もちがよいのではないかと思いました。
また、表札の文字は小枝で貼り付けましたが、
表札としては目立ちにくいので、ペンキで直に書くか、
小枝を太くした方がよいようです。
切り落とした太い木の枝を利用してこんなものを作ってみました。(part1)
植木鉢が載るように、枝のひとつを切り落とし、
植木鉢がずり落ちないように溝を掘り、花鉢を載せてみました。
花が引きたち、ちょっと野趣に富んだ花台となりました。
季節ごとに鉢を変えれば、
違った趣が楽しめます。
マウスポインタを画像にあてると、写真が変わります。
(花は、ツルニチニチソウ・マリーゴールド・ベコニア・スノードラゴン。
別画面の花は、カロライナジャスミン。)
........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました
花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類
その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール
Copyright (C)
魅る魅るガーデニング
All Rights Reserved