昭和記念公園 花

昭和記念公園の
花だよりと4・5月の催し

HOME  >昭和記念公園の花だより
昭和記念公園の花だより
昭和記念公園の噴水の道カナール
写真は噴水の道「カナール」

噴水 3月の19日に「昭和記念公園」に行ってきました。この日はとても暖かったのですが、風が強く何度か帽子が風で飛ばされました。写真は入口に入ってすぐの噴水に続くカナールです。

3月の下旬ですので、見ごろの花は「
ニホンズイセン」、「クリスマスローズ」、「ウメ」、「カンヒザクラ」、「サンシュユ」、「コブシ」、「シデコブシ」、「ボケ」、「ミツマタ」、「アセビ」、また「アネモネ」などが咲いていました。
これからが本格的な花の季節で、4月には「ナノハナ」や「サクラ」、「チューリップ」、「アイスランドポピー」、「ユキヤナギ」などが。また5月には「オオデマリ」、「シャレーポピー」、「シャクヤク」、「ボタン」などが咲き、訪れる人の目を楽しませてくれることでしょう。

ニホンズイセンと水鳥の池
 

噴水を過ぎて少し歩いたところにニホンズイセンが。場所はふれあい橋の南西花壇で、「水鳥の池」に向かう左側で、今が見ごろとありました。が?・・どうやら盛りは過ぎたようで、ぽつぽつでした。

写真左正面に見え
るのは「水鳥の池」です



クリスマスローズ・ウメ・コブシ
 

水鳥の池の前にはクリスマスローズが。そこを右折して花木園展示場に向かっていくと、左側にウメの木(花木園)と、右側にはコブシ(さくら橋の傍)が今が盛りとばかりに咲き誇っていました。

写真左は、ウメの傍に樋口恭一氏作の「風になって」のオブジェがありました。何となく悩ましくも見えますが…



ミツマタ・シデコブシ・カワズザクラ
 

途中右側に、キレイに咲いているミツマタ(花木園)発見しました。またこれからが盛りとなるシデコブシ(花木園)。そしてカワズザクラ(残堀川沿い)が満開でした。

写真左は、さつき橋から見下ろしたサイクリングロードです。



ボケ・ヨウズイセン・アイスランドポピー&みんなの原っぱ
昭和記念公園の「みんなの原っぱ」

写真上段は「みんなの原っぱ」内に咲いていたボケ(原っぱ中央売店東園路沿い)とアイスランドポピー(原っぱ西花畑)、ヨウズイセン(渓流広場下流)、です。

写真下段がみんなの原っぱで、写真ではその臨場感が伝わらないのですが、あまりの広さに驚きました、11haあるそうです。
園内で一番広々としたスペースです。芝生の面積だけでも東京ドームが2つ分、まるまる入る11ha。そして、この広がりを生かして、様々なイベントが行われている。野外コンサートや熱気球の体験搭乗のほか、花火大会の観覧場所、スポーツ教室、サッカー大会、フライングディスク教室など、年間を通じてご利用いただけます。またこの広場は、震災等災害時の一時避難場所の機能もあわせもち、緊急時の飲料用の深井戸も準備されています。
                                           (昭和記念公園の案内より)




みんなの原っぱ西側 渓流広場
昭和記念公園の渓流広場
昭和記念公園のパンフレット内の写真

写真上段はみんなの原っぱの西側にある総延長700mの渓流広場です。

現在はまだ咲いてませんが、これから4月の半ば以降には都内最大級である106品種の圧倒的なチューリップが、下段の写真(昭和記念公園のパンフレットより)のように咲き乱れるそうです。



川沿いの小道と寒緋桜
昭和記念公園のゲート前の花壇

上段の写真は川沿いの道を散策です。芝生が一面に敷かれ、寒緋桜(さくら橋付近)が見事に咲いていて、大勢の人がお花見をしていました。

下段の写真は、ゲートの花壇にワンちゃんたちがいっせいに並んでました。
全犬種がミニチュアシュナウザーで、私も以前飼っていたのでとても可愛くて、花壇の見事な花とともに写真を1枚撮りました。雑誌か何かの撮影なのかと思ったら、どうやら愛犬家たちの集まりだったようです。


昭和記念公園の花情報&催し

昭和記念公園の4月・5月の花とイベント案内
 ・花盛りの公園(松川佳代パステル画展) 4/3〜5/12  ・「昭和の日」ビデオ上映・講演会 4/29
 ・じん ふみ写真展 4/3〜5/12 4/25〜5/8  ・香淳皇后のご趣味 バイオリン・お絵・組紐
  3/1〜4/21
 ・瀬戸豊彦写真展 4/25〜5/8
 ・多摩の野草と昭和記念公園の花たち 4/6〜5/7  ・春の楽市(ゆめひろば) 4/21
 ・たちかわアートギャラリー展 5/18〜5/26  ・バードカービング展(花木園展示棟) 4/27〜5/6
 ・シャレーポピーの摘み取り体験 5/下旬〜6/初旬予定  ・チューリップ掘り取り体験 5/下旬予定
 ・花や緑に関する文化を学ぶ講座『花とみどりの学校』
 ・ガーデニング講座
 ・大人のための植物・文化講座〜自然科学編 
 ・植物基礎講座 
 ・大人のための植物・文化講座〜芸術編 
 ・天然染料の染物講座 
 入園料 
 一般 団体  年間パスポート 
 大人(15歳以上) 400円  280円  4,000円 
 小人(小・中学生) 80円  50円  800円 
 シルバー(65歳以上) 200円  200円  2,000円
 ・休園日
   12/31、 1/1、 2月の第4月曜日とその翌日
   「昭和天皇記念館」の休館日は毎週月曜日

 
・昭和記念公園事務所
   東京都立川市緑町3173  TEL:042-528-1751

(※イベントや入園料は更新されますので、確認してからお出かけください。)







........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved