花 マンサク

花と花言葉 万作

HOME >366日の花 花言葉 >マンサク


〜 2月16日の花 マンサク(万作・満作) 〜



マンサク(万作・満作)
マンサクの紅葉

シナマンサク(支那万作)




花言葉 「霊感呪文(黄花)」・ひらめき・不思議な力・魔力・神秘・直観・パワーアップ
別名 キンロウバイ・ジャパニーズ ウイッチヘーゼル
科・属名 マンサク科・マンサク(ハマメリス)属
原産地 日本・中国原産
状態 落葉小高木





...........花のいわれ・特徴.........




マンサクは日本、中国原産の低木〜小高木です。日本の北海道〜鹿児島県まで広く分布し、山林によく見られる落葉樹で早春に葉に先立って花を咲かせ、甘い香りとともに春を告げます。細長い黄色の花弁が線状の4弁で不規則に曲がっていて、長さ1.5〜2cmの短冊状の花を枝いっぱいに咲かせます。

日本原産の『
イワトマンサク「H・ヤポニカ」(写真右上)』のほか、仲間には中国原産の花が大きく香りが強い『シナマンサク「パリダ」(写真右下)』、シナマンサクと同じように前年の枯れ葉が残ったままオレンジ色の濃い「ハヤザキマンサク」、耐寒性が強いマルバマンサクの変種で花びらの赤い「アカバナマンサクニシキマンサク(写真右3番目)」などがあります。画像左はマンサクとシナマンサクの交雑種で赤橙色の「H・エレナ」です。

マンサクの葉は菱形円形状で少し厚く、表面にはしわがあります。花はまるで冬枯れの枝に黄色の毛糸を結んだようなユニークな姿で、秋には紅葉(写真上段中央)します。花色や香り、樹形に優れた品種が多く、花期が早いので盆栽や庭木、枝物に珍重されています。昔から葉は止血剤、樹皮や枝はとても丈夫なので建築用の縛り材として使われ、また縁起のよい名前から初春を祝う花としても利用されてきました。樹高は1.5〜6mで開花期は2〜4月頃です。

属名の「ハマメリス(Hamamelis)」はギリシャ語の「「hamos(似た)」と「melis(リンゴ)」の意で、セイヨウサンザシに類似した植物につけられた古代ギリシャ名の転用とされます。名前の「マンサク(万作または満作)」には諸説があり、一つは枝いっぱいに花を咲かせ、豊年満作の意からとった説と、二つは春一番に咲くから「まず咲く」の転訛でマンサクになったとの説とがあります。

別名は「キンロウバイ(金縷梅)」。またこの変わった花の形からか、欧米では『Japanese witchhazel「ジャパニーズ ウィッチヘーゼル」(魔女のはしばみ)』などと呼んでいます。




...........花の栽培.........


半日陰の場所で、水はけのよい肥沃で適度の湿気がある土を好みます。腐葉土をすきこんだ土に浅めに植え付けます。植え付け適期は11〜12月、または2月下旬〜3月に行います。

肥料は生育がよければあまり必要ありませんが、花後にもお礼肥として9月上旬に、油粕、骨粉を少なめに施します。剪定は12〜1月頃に花芽を確認して、樹形を乱している不要な枝を整理します。
 








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved