花 ジギタリス

花と花言葉 ジギタリス

HOME >366日の花 花言葉 >ジギタリス


〜 5月23日の花 ジギタリス(狐の手袋) 〜



ジギタリス(狐の手袋)白 ジギタリス(狐の手袋)淡紅 ジギタリス(狐の手袋)黄



花言葉 熱愛・隠されぬ恋・誠心誠意・胸の思い・不誠実(英)・健康的・君はただ美しいだけ(仏)・健康に適する(仏)
別名 キツネノテブクロ・フォックスグローブ
科・属名 ゴマノハグサ科・ジギタリス属
原産地 ヨーロッパ西部・南部原産
状態 越年草・多年草





...........花のいわれ・特徴.........




ジギタリスはヨーロッパ西部・南部原産の二年草、または多年草です。薬用植物ですが、花が美しいため古くから花壇でも栽培されています。根出する葉は先端が尖った長楕円形で、真っ直ぐに伸びた長い茎先に釣り鐘形の花を穂状に咲かせます。長さ5cmほどの筒状の花は淡紅色やピンク、黄、白などで、花の内側には濃い紫色の斑点あるのが特徴で、花は下垂して一方の側に偏って咲きます。

イングリッシュガーデンに欠かせない花のひとつで、大輪の代表種「
D・プルプレア」の園芸品種が多く、ほかに柔らかい毛をもつ「D・ラナタ」や黄花のD・ルテア」などもあり、下から順番に咲いていく様子は見応えがあり、艶やかな雰囲気があります。花壇用が主ですが、切り花としても利用されます。草丈は1〜2m。花期は5〜8月で鉢の市販期は4〜5月頃です。画像はジギタリスの実(写真右2番目)です。

古く18世紀の末、ジギタリスは薬草としても知られ、葉を乾燥させたものをジギタリス葉といい、この葉に含まれるジギトキシンという成分が、利尿や強心剤として使用されてきました。現在でも心臓の刺激剤として化学合成され、使用されています。ジギタリスは猛毒を含む毒草でもあり、使い方を間違えると不整脈を起こし、死に至ることもあるそうです。

属名の「ジギタリス(Digitalis)」は花の形が指にはめるサックのようなので、ラテン語の『digitus 「ジギトス(指)」』に由来しています。英名も同じく「Foxglove(フォックスグローブ)」です。この植物には多くの伝説があります。「妖精たちの安眠を妨げるキツネの足音を消すために、キツネにこの花を履かせた」、または「悪い妖精が、鶏舎の周りを堂々とうろつくことができるように、キツネに魔法の手袋をあげた」などです。

特に妖精との連想から「妖精の指抜き」、「妖精の帽子」、「妖精の手袋」、「魔性の手袋」、あるいは「キツネの音楽」、「キツネの鈴」といった多くの呼び名があります。和名は英名を訳した「キツネノテブクロ(狐の手袋)」です。




...........花の栽培.........


栽培は容易で、水はけのよい肥沃な土なら、少々日当たりが悪くても花が咲きます。植えつけ前に、腐葉土や堆肥などをすき込んでおくと、よく根が張ります。咲き終えた花は実をつけないように摘み取ります。

タネまきするなら、バーミキュライトなどにまき、覆土せずに底面給水で管理します。本葉が3〜4枚でポットに鉢上げします。元肥えのほかに生育に合わせて月に1〜2回の液肥を施します。こぼれ種からでもよく育つ丈夫な植物です。







........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved