花 ジャーマンアイリス

花と花言葉 ジャーマンアイリス

HOME >366日の花 花言葉 >ジャーマンアイリス


〜 5月26日の花 ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲) 〜



ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲)黄 ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲)紅紫 ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲)白・青



花言葉 炎・情熱・エキゾチックな人・使者・豊満・恋のメッセージ・優雅・素晴らしい結婚
別名 ドイツアヤメ・レインボーフラワー・ベアーデッドアイリス
科・属名 アヤメ科・アイリス、またはイリス(アヤメ)属
原産地 ヨーロッパ原産
状態 多年草





...........花のいわれ・特徴.........




ジャーマンアイリスはイタリアのフィレンツェ地方原産の多年草です。古くから愛されている花で、紀元前1500年頃のエジプトのファラオの墓石にもこの花の絵が彫られているそうです。オランダで育成されたダッチアイリス(球茎種)と並んでヨーロッパのアイリスを代表する園芸品種です。

ジャーマンアイリス(根茎種)は「
アイリス・バリエダカ」と「アイリス・パリダ」を祖先として、複雑な交雑によって多くの園芸品種が誕生してきました。1800年頃、ドイツやフランスで改良が進められ、第二次大戦後はアメリカが中心になって毎年多くの品種が発表されています。

花径約20p、内側の3枚の花びらは立ち、下に垂れた3枚の外花被片はひげ状の突起をもちます。アイリス類のなかで最も花色の変異が多く、下向きの幅広い花弁はランのような豪華さで、黄色、白、オレンジ、ピンク、淡青、青紫、暗褐色、ブラック、また内側と外側の花びらの色が違うものなど、アイリス類の中でない色はないといわれるほど豊富です。美しく豪華なこの花に魅せられる人は多く、毎年新しい園芸品種が誕生しています。

草丈は30〜60p。開花期は5〜6月で鉢の市販期は3〜6月、苗は9〜10月頃です。画像はI・オー ベイブ(写真左)」、「
I・イクス タッチ エコー(写真右上)」、「I・クリエイティブ ステッチェリー(写真右2番目)」、「I・フライト オブ ファンシー(写真右3番目)」、I・ギャラリー マドリット(写真右下)」です。

属名の「アイリス(Iris)」とはギリシャ語で『iris「イリス(虹)」』にちなみます。ギリシャ神話で、イリスは有事の際に神々の使者となって天界と地界を往復するために虹の橋をかけたとされる虹の女神です。英名は「German iris(ジャーマン アイリス)」、または花びらの付け根に細かな毛が生えているので『Tall Bearded iris「トール ベアーデッド アイリス」(ヒゲアヤメ)」とも呼ばれます。また花の組み合わせが多く色彩豊かなので、欧米ではこの花のことを「レインボーフラワー(虹の花)」と呼んでいます。

和名は「ドイツアヤメ(ドイツ菖蒲)」です。ドイツが原産という特定にいたっておらず、ただ、複数の原種から作出された園芸種で、ドイツで改良が始まったことからこの名で呼ばれるのだとされます。また、すみれに似た香りのよい花で、根は香水や化粧水の原料とされることから別名は「匂いアイリス」です。



                       ギリシャ神話
全知全能の神ゼウスの妻であるヘラの侍女イリスは、浮気者のゼウスに何度も求愛され、道ならぬ愛に困り果てていました。イリスはヘラに、遠くへ行かせてくれるように頼みました。ヘラはその願いを聞き届け、七色に輝く首飾りをイリスに与え、さらに神酒を3滴ふりかけ、イリスを虹の女神に変えてやりました。そのとき、地上にこぼれた神酒のしずくがアイリスの花になったということです。






...........花の栽培.........


栽培は比較的簡単ですが、高温多湿に弱いので日当たり、水はけのよい乾燥した場所に植えつけます。植えつけ適期は9〜10月上旬で、寒地では6月に植えつけます。群植するなら苦土石灰をまいてよく耕し、浅植えにします。
十分に水やりし、新芽が出たら水やり不要です。肥料は窒素肥料を与えると軟腐病などの病害がでるので、カリやリン酸分を少なめに与えます。
数年に一度は根茎を掘り上げ、古い根茎を切り、新しい根茎についた葉を3分の1程度切って植えつけます。







........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved