花 ダリア

花と花言葉 ダリア

HOME >366日の花 花言葉 >ダリア


〜 7月28日の花 ダリア(天竺牡丹) 〜



ダリア(天竺牡丹)シングル咲き ダリア(天竺牡丹)ポンポン咲き ダリア(天竺牡丹)インフォーマルデコラ咲き



花言葉 優雅・移り気・華やかな恋・威厳・栄華・豊かな愛情・不安定・華麗・あふれる喜び・移ろい・気品
別名 テンジクボタン
科・属名 キク科・ダーリア属
原産地 メキシコ原産
状態 球根類





...........花のいわれ・特徴.........




ダリアはメキシコ、中央アメリカ、コロンビアの高原地帯原産の代表的な春植え球根植物です。18世紀に「メキシカン・アスター」の名で初めてスペインのマドリット植物園に種子が送られ、そこからヨーロッパ全域に広がりました。日本には江戸時代(1811年頃)にオランダ船で渡来し、明治20年頃から盛んに栽培されるようになりました。

ダリア属には約30種の原種があり、園芸品種は15000以上あるとされます。現在は代表的な4つの種から、長い年月をかけて交雑を重ね、作り出されたものです。花形や花色が圧倒的に豊富でほかの花の追従を許しません。分類方法は国によってまちまちですが、日本で一般的に流通する園芸品種の花形は「
シングル咲き(写真左)」、「アネモネ咲き」、「オーキット咲」、「カクタス咲き(写真右上)」、「ポンポン咲き(写真右下)」、「デコラティブ咲き(写真右2番目)」のほか14のタイプに分類されます。花の大きさも直径が2〜3pの小輪種から直径26センチ以上の巨大輪に分けられます。

ダリアは1枚1枚が小さな花で、舌状花と筒状花が集まったもので、花色は赤やピンク・黄・オレンジ・白など、青色以外はほとんど出揃っています。初夏から秋の半ばまで長期間咲き続けます。庭植えでもスペースに余裕があれば、大形の大輪種を群植させると華やかになり、和の庭に合わせても映えます。草丈は80〜150cm。開花期は5〜10月頃で鉢の市販期は4〜7月、球根は3〜5月、種子は2〜5月、切り花は5〜11月頃です。

属名の「ダーリア(Dahlia)」はリンネの弟子であったスウェーデンの植物学者「アンデレス・ダール(Anders.Dahl)」の名に因んで命名されました。和名は19世紀の中頃にオランダ人によって天竺(現在のインド)を経由して持ち込まれたことから「テンジクボタン(天竺牡丹)」と名づけられ、大変珍重されました。

英名は「Common dahlia(コモン ダリア)」、「Garden dahlia(ガーデン ダリア)」です。メキシコでは「ココクソチトル」と呼ばれ、メキシコの国花としても知られています。

【主な花形の特徴&品種】
シングル咲き 基本的な一重咲きで、舌状花が一列平らに開き、中央の管状花が円盤状に集まっています。(品種:ノースウエスト・コスモス、ル・クロッコ、ロキシー)
カクタス咲き 八重咲きで、花びらは外側に巻いているのが特徴です。細く巻いた花びらは踊るように広がって咲き、ボタンのように大きく鮮やかです。(品種:トレリン・キウイ、スターズ・レディ、キョウハナビ)
セミ・カクタス咲き やえさきで、舌状花弁の先端は尖り、長さの25〜65%が外側に巻きます。花弁は広く、中心部に向け内側に曲がります。(品種:ハッピー・ボーイ、コイマツリ、コクチョウ)
ポンポン咲き 花の直径が5cm以下で、球状にまとまって筒状に巻いた花びらが幾重にも重なって咲きます。これより大きなものはボール咲きとして区別しています。(品種:ピンク・キャロル、コウギョク、ブロンズ・ビューティ、ハツヒノデ)
デコラティブ咲き 花びらの幅が広く少し内側に巻いているのが特徴の完全な八重咲きで、舌状花が幾重にも重なって直径が30p近くにもなるものもあります。(品種:ゲイトシード・フェスティバル、リド、ベニカザグルマ、ハクヨウ)
オーキッド咲き 一重の花びらが均一に内側か外側に巻きこみ、半管状になります。(品種:タホマ・ホープ)
Wオーキッド咲き 八重咲きで、花唇部分は三角状、舌状花弁は狭いヤリ形で内巻きになります。(品種:ピンク・ジラフ)
アネモネ咲き まわりの舌状花は一重で中心部分の管花が大きく発達し、丁子咲きのようになっています。(品種:スティルウォーター・パール、アルペン・パール)
コラレット咲き 半一重で、内側にカラーという小さな別色の舌状がある咲き方です。(品種:ティースブルック・レデイエ、アゲハ、ウルオイ、ハルカ)
フリルト咲き 花びらの先端に切れ込みがある花形です。
スイセン咲き 八重の舌状花弁が内側に巻き、カップ状になります。(品種:シェップス・メモリー、ソフト・ムード、ヒヨリ)
ボール咲き 八重咲きで球状、舌状花弁は丸く縁は鋸場縁で、長さの75%以上が内巻きです。(品種:ジョマンダ、ユキツバキ、シニア・ポール、ミツキ)
ペオニー咲き 半八重咲きで、舌状花弁は内巻きまたは外巻きで、花芯を囲みます。(品種:ビショップ・オブ・ランダフ、ジャパニーズ・ビショップ)



                       エピソードといわれ
ナポレオン一世の妃ジョセフィーヌは大のダリア好きで有名でした。妃はダリアの珍しい品種をたくさん集めてはマルメゾン宮殿の庭に咲かせ、大勢の紳士淑女を招待しては自慢していました。誰かがどんなに欲しがっても一輪も与えようとはせず、美しいダリアを独占していました。
しかし、彼女の侍女はそのダリアが欲しくて愛人の貴族に花を盗ませ、自分の庭で育てたのです。ところがダリアは妃よりも見事に咲かせてしまい、鼻のあかされた妃は激怒し、それ以来ダリアにはまったく興味を失ってしまったとのことです。「移り気」の花言葉にふさわしいエピソードです。





...........花の栽培.........


熱帯の高地が原産の植物なので、高温で多湿は苦手です。風通しをよくし、日当たりと水はけのよい場所を選び、堆肥や有機質肥料を十分施し、球根を植えつけます。花の大きさに合わせて株間50〜100pで支柱を立て、5pの覆土をします。

春と秋には緩効性化成肥料を追肥し、夏は施肥をやめます。花が終わって葉が黄変してきたら掘りあげ、イモ状の塊茎がたくさんできていますので、その塊茎を一つずつ切り分け、翌年に植えつけます。








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved