花 デンドロビウム

花と花言葉 デンドロビウム

HOME >366日の花 花言葉 >デンドロビウム


〜 12月12日の花 デンドロビウム 〜



デンドロビウム(1) デンドロビウム(2) デンドロビウム(3)



花言葉 わがままな美人・華やかな魅力・思いやり・謹厳実直
別名 デンドロビューム・デンドロ
科・属名 ラン科・デンドロビウム(セッコク)属
原産地 熱帯アジア、オーストラリア、ニュージーランド原産
状態 多年草





...........花のいわれ・特徴.........




デンドロビウムはインド、東南アジア、太平洋諸島など、熱帯アジアを中心とする広い範囲に分布している多年草です。世界におよそ9000種以上もある仲間の総称で、ランの中ではもっとも大きく、日本の「セッコク」、「フウラン」、「ウモラン」、「カヤラン」もこの仲間に入ります。

品種も多く、大きく分けると「
デンファレ系」、「ノビル系」、「フォーミディブル系」、「原種」があります。園芸種として出回っているのは主にノビル系で、デンドロビウム・ノビルという原種を改良したもので、ランの中では丈夫で育てやすく、冬の室温でも育てることができます。単にデンドロビウムというと多くはノビル系を指すようです。

ノビル系の花は葉のある茎や落葉した茎の各節から伸びて、カトレアを小型にしたような豪華な大輪の花を、一輪から数十輪咲かせます。茎は膨らんだバルブになり栄養を蓄えます。花は唇弁に斑が入っているのが大部分で、紅紫やピンクの濃淡・白、黄色など多彩です。花もちもよく、鉢でも切り花でも長く咲いています。早いものでは12月から咲きはじめ、1〜2月咲きや5〜6月咲きの品種があります。

高さは30〜80cmで2年間は落葉しません。主な開花期は11〜翌4月頃、鉢の市販期は通年です。画像は「
D・フィンブリアツム(写真左)」、「D・ハロウド ポップス(写真右上)」「D・ファー メリー(写真右2番目)」、「D・スペクタビレ ツクバ写真3番目)」、「D・スウウェシェンス(写真右下)」です。

もうひとつ、デンドロビウムファレノプシスという原種を中心に改良されたデンファレは、太い茎の上部から花柄をだして多数の花を枝垂れるように咲かせます。花色は白、ピンク、赤、黄、グリーンなどで、コチョウランの花にも似て鉢花として人気があります。草丈は40〜60cmです。

属名の「デンドロビウム(Dendrobium)」は、ギリシア語の『デンドロン「dendron(樹木)」』と『ビオン「bion(生活する)」』の意で、樹上に着生して生活することにちなみます。英名は「Dendrobium(デンドロビウム)」です。




...........花の栽培.........


4月〜6月までが生育期で、日光を好むので花時は日の当たる窓辺に置きます。1週間に1回の目安で土の表面が乾いた水やりします。高温を好むので、つぼみが開くまでは明るく暖かい場所に置き、春暖かくなったら屋外の日なたに置きます。

株の上から霧吹きで水をかけると花が長持ちします。10日に1度の割合で、ラン用の液体肥料を1000倍に薄め施します。花後は花がらをつみとり、植え替えは1年置きに、株分けは4〜5年置きに行います。








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved